あけましておめでとうございます

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

 

5日ほど実家に帰省していたところ、パソコンを東京ほど忘れていたので全然更新できませんでした。

 

どうでもいい話ですが、意図せず〇〇禁を5日ほどしていたら、他の人にはわからないけど自分では明らかにわかるレベル目の開きが良くなりました。噂にいう効果は本当なんだなと改めて実感しました。メンタルもなんとなくいい気がします。

記録を伸ばすのを目指そうと思っています。

筋トレとかと併用すると記録伸ばしやすいかつ効果的と思います。

 

あとアフィリエイト収入を初めて得ました。ほんの数百円レベルですが大きな進歩です。アフィリエイト収入を定期的に得れるようになれたらなあ、という希望が少しだけ芽生えました。

 

この前、法の概念の原著を買いました。

本棚に置いてるだけで、「オーラ」を発してくれるので置物として優秀です。

長谷部恭男先生の和訳本もありますがそれは前から持ってます。

 

 

この松原先生の(現司法試験委員)の刑法各論の教科書も買って読みました。

元々は法学セミナーの連載を書籍化したものなので、論点の解説に割かれている分量が多いです。内容もクリティカルな理由づけが書かれているので試験的にも(気をつけて使えば)割と使えると思います。初心者向きではないと思います。

おそらく「法学的トートロジー」を好まない先生なのでしょう。読んでて鋭く、説得的な論証が多いと思います。

 

 

というわけで、去年はたくさんの方にブログを読んでいただいてとても光栄です。

今年もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

カードゲーム、趣味としてコスパいい、転売ヤーは一番ダメな職業

カードゲームは趣味としてコスパ良いという話をします。私が最近買っているものは遊戯王、デュエマ、ポケカです。

①開けるとき何が入ってるのかな、というワクワク感を楽しめます。

②レアなカードが入ってたら資産になります。私は、ポケカのボックスの2倍ぐらいの値段(1万円ぐらい?)するミュウを1ボックスから当てたことがあります。この場合、収支はその1枚だけで5000円ほどプラスです。

③当然ですが、集めたカードでプレーできます。カードゲームで対戦するのは実はとっても楽しいです。ポケカポケモンのゲームの対戦より楽しいと思っています。カードという実体があるのでゲームよりも「自分のポケモンを操作してる感」があります。

④眺めて楽しめます。カードアルバムやディスプレイに飾って楽しむことができます。私はポケモンの公式のフレームに入れて飾ってニチャっています。

 

 

なので、値段分以上に楽しめます。しかも高額カード単品をカードショップで買ったりしない限り、そこまでお金かかりません(他の趣味と比べれば)。

大会などに出れば高みを目指すこともできますしね。

カードゲームは人に薦められる趣味だと思います。

 

あと、私は昨日から司法試験に向けた問題演習をしたらポケカのパックを1パック開けられるというのをやっています。

 

vmaxクライマックスと25周年パック1ボックス+プロモパック4パックです。ネットとかでは売り切れてますが、ポケセンに普通に売ってます。

これ結構いいです。ポケカのパックは結構開けたいもので、それのために演習を頑張ることができます。


www.youtube.com

その動画をyoutubeに上げたところいきなり600回再生を超えてびっくりしましたw

 

パック開けたさに、すごく久しぶりにフル起案を2回できました。この調子が続けばいいなと思います。

 

転売ヤーより役に立たない職業ない説

転売ヤーより世の中の役に立たない職業はないという説を思いつきました。転売ヤーは世の中の多方面に迷惑をかけています。

まず、商品が消費者に届かないのでそれを欲する消費者に多大な迷惑をかけています。

さらに、実は販売業者にも迷惑をかけています。例えば転売ヤー対策として本人確認を強化したり抽選販売をしたり、販売業者の努力がみられますが、これには相当なコストがかかっています。

また、例えばPS5は消費者に行き渡らず、転売ヤーのところでPS5が止まっているせいで、PS5のソフト開発が停滞しています。なので、SONYだけでなく、ゲームソフト開発企業にもものすごく迷惑をかけているわけです。

他方、転売ヤーが誰かの役に立っているか?というと有意に役に立っていることは全くないと思います。

独占禁止法とかで禁止できないのでしょうかね。法律でも業界ルール等のソフトローでも転売ヤーが淘汰されることを願うばかりです。

転売ヤーなんかになったらダメですよ。

 

■シャイニングパール配信


www.youtube.com

 

実験を兼ねてシャイニングパール生配信をやっていました。

生配信すると自動で録画が上がる仕様になってることに気づきました。

 

超序盤でケーシィがチャージビームでとくこうあげながら上から殴ってきてマジで全滅の危機を感じました。このときに初めてちょっと喋って自分の声入れてみたんですが、設定ミスってたせいで声が非常に小さくしか入ってなかったようです。

 

生配信も難しいですね。でもこれである程度できるようになったので、息抜き程度にまたできたらいいなと思っています。

 

PC直した、macbook買う理由など

先月ぐらいにPCの電源がつかなくなりました。PCと言ってもデスクトップ型のPCです。

電源がつかない、BIOSすら立ち上がらないということはマザーボードその他に問題はないはずと思って電源ユニット変えたら問題ないだろうと予想を立てました。

本日秋葉原で電源ユニット(5000円ぐらい)を買って自分で交換しました。割と手間取りましたが、容量をえれば対して難しくないと思いました。

読み通り電源ユニットの交換でPCは完全復活しました。データもそのままでした。今までPCのパーツ交換とかはしたことなかったので、いい経験になりましたし、自分で自作PC組めそうな気もしてきました。意外と楽しいです。ハマる人がいるのも理解できます。

秋葉原の某PCショップの話し掛けた店員さんがあんまり愛想良くなくてぴえんでした。他の店員さんは親切そうだったので、ショップ自体の印象はそこまで悪くないです。

 

ちなみに、最近ほぼ毎日このブログを更新できてるのは新調したキーボードの打ち心地が最高だからです。やっぱりキーボードは大事ですよ。我々法律を勉強してるものからすれば商売道具ですからね。

どのキーボードか気になる方は前回の記事をご覧ください。

■  文系はMacbookがおすすめ

文系はmacbookがおすすめという話ですが、なぜかというと日本語を沢山打つ人にはMacOSの自動変換機能がめちゃくちゃ便利だからです。これはwindowでは出来ませんし、これがあるおかげでレポートなどの日本語の入力速度が爆上がりします。

もう一つ、macの機能として、日本語入力と英語入力の切り替えボタンがそれぞれあることも日本語を打つ人にとってはかなり便利です。windowsだと同じボタンにあるので、日本語打ちたいのに英語に切り替えてしまうとかがよくあります。なお、windowsでも設定変更で同様のことが可能になりますが、macにはデフォルトでついているというのは割と大きいと思います。

■   勉強しないつもりでいると勉強できる

勉強しないつもりでいると意外と勉強できます。

私が予備試験受かった後にしばらく勉強できなかったのは、急な就職モードの到来と司法試験のプレッシャーですが、自分に勉強の義務感を課しすぎた所があると思っています。

先週末にすでに弁護士になった友達に予備合格祝いでめちゃくちゃ豪華な食事とお酒をご馳走してもらった後にもう勉強なんて知らんというメンタルになってからなぜか調子いいです。自分の人生をつまらん試験勉強のために使ってたまるか、という至極真っ当な心持ちをどこかで持っておくことも大事なのでしょう。

■リングフィットアドベンチャー迷う

リングフィットアドベンチャー買うか迷ってます。

ダンベルあるしよくね?と流行りに乗りたい・試してみたいのせめぎ合いです。

あとそろそろ続編が出ないか心配。新作出しても必ず売れるのでnintendoはいつかは必ず出してくると予想しています。

 

■経済法

経済法の予備校本ってあんまりないのかしら。

司法試験の選択科目じゃないのに授業とってしまったから、単位のために勉強しないといけないのに進捗が非常によろしくない。予備校に頼りたいです。

とりあえず少し古いですが1冊だけで経済法という本を探してみます。得意な人いたらtwitterとかで助けてください。

チー牛にも化粧水と乳液、ケースブックは金ドブなど

今までスキンケアは化粧水を使ってました。最近、乳液を使いました。

そしたら肌の調子がめちゃくちゃいい。

男性でも女性でも、肌が綺麗なだけで容姿がよく見える経験はしたことあると思います。化粧水と乳液両方やりましょう。目指せ脱チー牛。

ちなみに、私は最近美容皮膚科にも手を出し始めました。ダーマペンとかで鼻の毛穴綺麗にしたいです。

■ラストオーダー終わって店に入るお客さん

ラストオーダー終わって入るお客さんに、え?お前うちの閉店時点分かってないの?みたいな態度で「もう終わってまーす」っていう店員さんがいると思いますが、根本的に商売向いてないと思います。「すいません、もう終わってしまったんですよ〜またお願いします」ぐらい言えないのかしら。

同じ理由で、客が膳を上げるルールなど、店独自のルールを客がわかって当然という態度をとる店員さんは商売向いてないです。国会議員でさえ色んな業界のお顔を立てながらルール(法律)を作っています。商売人が勝手に作ったルールを振りかざしていいはずがありません。

私は飲食店従事者を大変尊敬してますし感謝してますが、仮にその店員さんが希望の職に就けなかった結果いまの職業についているとすれば、それはそういう気の利かないところが原因だと思います。

店のルールが当然でないということは義務教育で教えるべきだと思っています(多くの学校の先生も学校のルールが当然だと思っているので無理かもしれませんが)。

logicool mx keys 最高すぎる

twitterでも言いましたがlogicool mx keys miniを買いました。

タッチ感が最高です。キーボード打つのが好きになります。司法試験目指している人はキービードは商売道具なので、高いお金を出しても損はありません。windowsmac両方で使えます。法律勉強してる人は数字使わないのでテンキーレスしか勝たんです。

今までは、Appleの純正を使っていましたが純正の方が高いとか信じられません。クオリティの差が激しすぎます。売ろうか迷います。

ビッ◯カメラとかで他の高価なゲーミングキーボードとかと比較してみましたが、mx keys miniがよかったです。

■ヒーター

このDreameggというヒーターを買いましたが、神です。

部屋すぐ温まります。音もうるさくなく省スペースです。しかも1万円未満。

去年までは数年前のpanasonicのセラミックファンヒーター使ってましたが、圧倒的にこっちの方がいいです。

 

■ケースブックは金ドブ

ロースクールの授業でケースブックという高価な本を使うことがありますが、あれは金ドブだと思っています。

判例の事例・判旨とそれに関する設問が書いてあるのですが、設問の答えも判例の解説も書いてないので自習に徹底的に向いていません。

設問に答えが書いてないのは、「学生が考えなくなる」などという学者が多いですが、そんなものは嘘に決まっています。とりあえず設問を学生に当てとけば自分で一生懸命説明しなくても(受験資格という餌を盾に)学生が喋ってくれて授業時間が勝手に過ぎ去ってくれて、お給料もらえて教員がハッピーだからです。

なので、あんなもんを一生懸命予習する必要ゼロです。誰かから解答を買うなりもらうなりして授業はテキトーにやり通してください。真面目にケースブック予習してる人ほど留年したり試験に落ちたりしてる印象が強いです。

漫画「明日、私は誰かのカノジョになる」(アスカノ)など

明日、私は誰かのカノジョになる、という漫画を読みました。私は、実家に1000巻以上は優に越す漫画を実家に所持するぐらいたくさん漫画を読んできましたが、この通称「アスカノ」は神マンガです。

皆様は面白い漫画とはどういう漫画だと思いますか。話の面白い漫画とか、伏線を張って回収するのが上手い漫画とか、キャラがいい漫画とか色々あると思います。私は、描写に無駄がない漫画がいい漫画だと思っています。

話の面白い漫画で言うとワンピースとか、伏線を張って回収するのが上手い漫画は進撃の巨人とか、キャラがいい漫画で言うと鬼滅の刃とかが挙げられると思います。

無駄がないというと、マンガ以外ではベートーヴェン交響曲とか映画とかで言うとゴッドファーザー(1,2)は描写に無駄がないと思います。アニメで言うとまどマギも無駄がほぼないですね。

私はマンガは立派な表現物であり、ある種の芸術の要素が強い思っています。芸術には「遊び」が全くないわけではないですが、ある種の完全性が求められます。

描写の無駄がない≒完全性のある漫画を読むと、その芸術性ゆえに幸福な気持ちになります。

また、描写の無駄がないということは、つまり文学性があるということにも繋がります。文学性と言うのは語り過ぎないことが条件でもあるからです。語り過ぎると文学性がなくなる↔︎語り過ぎない=無駄がない=芸術的というわけです。

 

このアスカノは今まで読んだ漫画の中でもトップクラスに無駄がない、しかも心理描写が抜群に優れていると思います。

たとえば、冒頭のレンタル彼女を利用するいわゆるヲタク風味の小太りの男と、レンタル彼女である主人公の間の緊張感や駆け引きが絶妙に表現されていることはよく読めば分かるでしょう。

また、心理描写が絶妙と思った場面。ある事件で生じた主人公とその友人の心の隔絶をこの作者は決して露骨に表現したりしない。最小限かつ最大限で絶妙かつ自然な心理描写を用意してくれます。

 

さらに言えば、心理「描写」自体の前提となる、その心理描写に至るまでの心理の移り変わりー変遷ーを非常に丁寧に描いており、肝心な場面での心理描写がより効果的になっていることがわかります。そのまた前提の前提として、キャラクターの人物像をよく最初に練って書かれていることも非常にポイントが高いです。

 

さて、このアスカノの芸術性について詳しく語ってしまいましたが、話自体も非常に面白いです。絵も上手いし可愛い。

 

ぜひ読んでみてください。私はkindleで買ってスマホで読みました。

 

男女関係についての勉強にもなるので、女子はもちろんぜひ男子こそ手に取って欲しいと思っています。

 

ちなみに、5巻から出てくる「ゆあてゃ」という歌舞伎町ぴえん系女子が非常に人気だそう。

 


www.youtube.com

 

高須先生のyoutubeでも話題になっています。

(ちなみに、このゆあてゃと言うキャラもキャラやセリフがガチガチに練られていてリアリティが半端じゃないんですよね。8巻の最後の方のとある有名なセリフが読後数日間反芻されるぐらいセリフのセンスもいいです。)

 

 

 

 

アスカノの凄さについては2万字ぐらいは語れてしまうので、今日はこの辺にしておきます。

2回以上読んだ方が良さが分かるのでぜひ1回目合わなくても即断しないで頂けるといいかなと思います。

 

 

一応、法律の話でもしておくと、今まで敬遠していた井田・講義刑法学を読みましたがかなり面白いですね。

私は、山口とか西田の教科書をたくさん読んでいたので頭が結果無価値で凝り固まっていましたが、行為無価値も悪くないと思うようになりました。最近は松原・刑法各論が欲しいですね(これも結果無価値なのですが…)。

あと司法試験の選択科目で取っていない独占禁止法の授業を取ってしまい、試験に自信がないので誰かに助けて欲しいです。

 

司法予備試験合格後、急にウィンタークラークやらで就活気分にさせられて並行して司法試験の用意もしなければならないとかで、かなりしんどかったのですが、土曜ぐらいからもう12月はいいやと思って退廃的な生活を送っていたら、回復してきた気がします。しかし、ここでまた中途半端に気合を入れてしまうと、またリバウンドで調子落ちそうなのでしばらく勉強しないメンタルを守りたいと思います。

 

ダイパリメイク実況するのは先になりそうです。

 

 

 

 

雑感スマホ読書など12/2

■NFTの教科書

 

昨日、このNFTの本を読みました。kindleで買ってスマホで読みました。何回も読み返さない本とか難しくない本とかはkindleで買ってスマホで読むのが効率いいと思っています。2時間もかからず全部読めました。法律論のところは結構難しかったので飛ばしてもいいです。四大法律事務所の先生とかも執筆に参加されています

 

NFTというのは、電子情報に固有性を持たて不可代替性をつける技術だそうです。

ブロックチェーン技術を利用しているそうです。この技術によって、この世で1つしかないゲーム内アイテムなどが生まれて、コンテンツの資産性が高まるそうです。NFTは確実に流行るしこれからNFTが経済バリバリ回していくのでこの本は今のうちに読むのめちゃくちゃコスパいいです

 

 

kindleで読書、スマホ読書

kindle paperwhiteの新作を買ったんですが、結局スマホで良くね?となってスマホkindle本を読んでます。最近は、スマホに適した本/紙に適した本を使い分けてます。なんとなく気づいている人もいると思いますが、スマホと紙は脳の認識が違います。紙の本は照明や太陽光が紙に当たって目に入ります。これはじっくり読むのに向いています(実はKindle端末もこのタイプです)。スマホは直接液晶の文字の光が目に入ってきますが、これはじっくり読むのに向いてませんが、内容を素早く確認するのに向いています。

なので、私は難しい法律書は紙で、法律の入門書とか法律と関係ない新書はスマホで読むことにしています。

難しい法律書は細かい目線移動が増えるので電子書籍に向いてないと推測しています。(人による部分もあるでしょうが)

 

スマホで本を読むと目痛くなるかもしれないので、保護フィルムをブルーライトカットにしとくといいかもしれません。私はフィルムに加えてメガネもブルーライトカットにしてます。あとスマホリングもつけとくと持ちやすくなるので安心です(↓私が購入したmagsafe対応スマホリング)。

 

 

 

iPhone13 Proの画面は有機ELですが、目が疲れにくい気がしてるのでスマホを新しくしといてよかったと思います。

 

今度はDeFiの本でも読みます。あとは、日本史とか英語とか入れようかな。

■食事

最近ベースフード(パン)を買っています。プロテイン一杯分に近いタンパク質量が入っていて、食物繊維も豊富なパン。(ビタミンはそんなに量は入ってない)トランス脂肪酸も入ってないし、かなり健康にいいのでファミマとかに売ってる店舗があるので、買ってみるといいと思います。

 

 

 

あとプロテインを再開しました。筋トレはしてませんが、健康目的です。やはりプロテインは明かに調子いいです。

プロテインは、日常的に飲む物なのでなるべく良いものを買った方がいいと思います。商品の価格が1000円上がったとしても1食に換算したら本当にごくわずかしか変わませんホエイプロテインにはWPCWPIがあります。WPIの方がタンパク質含有量が多いので、WPIの方が基本的にはいい商品です(その分値段は上がります)。

 

私はこの山本義徳さん監修のVALXのWPIプロテインをこの前飲みきりました。品質が良く、味も比較的飲みやすいです(プロテインに美味しいとかは求めません、飲みやすいか飲みにくないかです)。私が試した中ではライチヨーグルト味とバナナ味は飲みやすいです。プレーン味はまずいので自分でココアとかの味と混ぜない人は絶対やめた方がいいです。

(VALXのプロテイン人工甘味料は入っています。)

 

 

私が一番飲みやすいと思ったのはこちらのULTORAのプロテインです。WPCとWPI のミックスでタンパク質含有量も多いです。味も複数試しましたが、ストロベリー味が特に飲みやすかったです。今まで飲んだプロテインの中で一番飲みやすかったと思います。お勧めできます。

 

あと、基本的に筋力増強目的でも健康目的でもソイプロテインよりもホエイプロテインの方が効果は高いです。コンビニに売ってるプロテインドリンクはだいたいカゼインプロテインです。カゼインは吸収が遅いですが、ホエイプロテインと同じく牛乳から作られているので、健康目的だとホエイと遜色ないかもしれません。

 

ビタミンサプリもいっぱい飲んでるので、需要があったら今度ビタミンサプリについても書きます。

 

■notion

 

notionというメモアプリ便利すぎます。

最近全部これにメモっています。PCでもスマホでもアプリあるのでよかったら調べてみてください。

箇条書き機能、pdf貼り付け機能、画像貼り付け機能、todo機能、など何でもできます。しかも無料。無料のうちに使い倒すべし。

 

近況(11/26)

FIFA22(PS4)というサッカーゲームにハマったハマったと言っていた私ですが、あまりにのめり込んで他のことがかなりおろさかになってしまったので、メルカリで売りました。

 

購入価格と1000円差未満で売ることができました。まあ1000円で半月ぐらい楽しめたしリフレッシュできたのでいいでしょう笑

 

f:id:santiago_old:20211126185611j:image

 

(最後のスカッドです。

フィルミーノが強すぎました。あとフレッジめちゃくちゃコスパいいです)

 

 

あとヒゲ脱毛をしたり美容皮膚科に毛穴ケアのカウンセリングに行ったりしてました。

 

まだ20代ですが老化が気になってきたので美容にも気を遣っていきたいと思います(就活対策にもなり得ます)。

 

あとゲームでかなり精神がやられていたんですが、ゲームを売って栄養に気を遣って生活を送っていたらかなり回復しました。

 

徐々に勉強を再開しています。

 

あと、予備合格者の特権を利用して事務所説明会に行っているのですが、仕事のイメージが湧いてやる気が出ます。とりあえず英語を勉強しようと強く思いました。

 

 

これからの勉強方針としては、ひたすら本試験の過去問と重問(アガルート)をやる予定です。

基本書はもう多くの受験生より読んだ自信があるので、もうライティングの方中心の勉強法で筆力を鍛えようと思います。

 

■世間話

最近、ミスコンとかの批判に始まり、ルッキズムを攻撃する運動が一部であるようです。

見た目でその人全てを判断するのは間違いだと思いますが、見た目を評価すること自体は何ら問題のないとても自然なことです。ルッキズムを批判してる人を見ると、どうやら「見た目を評価すること」それ自体を否定する傾向にありますが、そういう人の自然に反するような行動は長持ちしないでしょう。

 

あと全然関係ない話ですが、東大生に女子が少ないという問題提起を耳にすることがあります。

東大生に女子が少ないのは、「女が東大なんて…」という周囲の圧力などに原因を求める考え方が少なくないようですが、私が思うに1番の原因は一般的に女子の方が東大に行くインセンティブが低いからでしょう。

最近は、大学進学率は女子の方が高いという統計データがあるので、女子の社会進出が進んでないとかそういう問題とは関係ないと思います。

男ならチー牛とかがコンプレックスを打破するためや、頭の良さを証明するために東大に行くインセンティブを強く持つ人が相当数いると思いますが、女子はあまりそういう動機で行く人が多くないということです。

東大に行くインセンティブが高くないなら、それはそれで不幸なこととは言えないように思います。もちろん私は東大に行くような聡明な女性はとても素敵だと思います。